この記事は蜀漢兵の攻略をします。
目次
蜀漢兵[牽制部隊ver] の基本情報

画像は三国志ロワイヤルアリーナアプリより
評価 | ★★★☆☆ 2021/9/5付 |
使用難易度 | ★★★★☆ |
闘気 | 1 |
武将タイプ | 地上戦 |
攻撃速度 | 1.2秒 |
攻撃対象 | 地上/空中 |
攻撃範囲 | 6 |
出撃準備時間 | 1秒 |
移動速度 | 早い |
蜀漢兵[牽制部隊ver] の特徴
・能力なし
最強の囮!特別ルール下でその才を発揮する(`・ω・´)ゞ
蜀漢兵[牽制部隊ver] の苦手な武将
特になし!!!戦いの面では全武将に不利( 一一)
蜀漢兵[牽制部隊ver] の得意な武将
苦手な武将と同様に基本的に戦いの面では活躍できなし…
![]() |
馬岱[西涼忠士ver] 得意度:★★★★★ 馬岱のタゲ取りの最適解は間違いなく蜀漢兵です(`・ω・´)ゞ 馬岱の出撃準備時間2秒の間に蜀漢兵なら、橋と城の間くらいまで進む事が出来ます。相手視点で馬岱を配置するという事はある程度「攻めたい」という意志もあると思うので、それを1コスのアドで受けれる蜀漢兵は中々にGOOD |
![]() |
馬超[神威天将軍ver] 得意度:★★★★☆ 馬超だけでなく攻撃速度が遅いキャラに対しては、蜀漢兵など他に役割を持たないキャラで対処したいところ。申し訳ございませんが、生贄になってください精神で馬超の攻撃は蜀漢兵で受けましょう。 |
蜀漢兵[牽制部隊ver] と一緒に使いたい武将
蜀漢兵[牽制部隊ver]の相方をピックアップして紹介します。
![]() |
曹魏兵[歩兵部隊ver] 相性♡ 55% 蜀漢兵と曹魏兵割と似ているキャラですが、両採用は割と強いです(`・ω・´)ゞ 対人戦において選択肢の数はあればあるほど良いと思っていて、この2キャラが要ればその選択肢は結構増えます。 |
![]() |
貂蝉[傾国美女ver] 相性♡ 48% ターゲット変更(貂蝉)×ターゲット取り(蜀漢兵)で相手武将の攻撃遅延、自分武将の生存時間の増加とコスト以上の対価が帰ってくる印象。 |
蜀漢兵[牽制部隊ver] の使い方・役割
蜀漢兵[牽制部隊ver]の使い方について、いくつか紹介したいと思います。自分に合った使い方や新しい使い方を見つける参考になれば幸いです。
①ターゲット取り
上の方でとやかく言ってきましたが、馬岱受け含めタゲ取りは
蜀漢兵に任せましょう!!!
注意ポイント
- コストが低いからと言って無駄打ちはしないこと!
- ターゲットを取っている内に相手武将を倒す工夫を!
- ワンフォーオール!こいつならいいや…等と決して思わないこと!
②陣地取りに!
序盤の進軍に使いましょう!
心もとなさはあるので、相手の様子を見ると言った具合に使って行くのがベター(^_-)-☆
例えば自分の蜀漢兵に対して、相手が…?
貂蝉で対処する場合…
相手は自分の陣地にあまり入れられたくないタイプかもしれません。この傾向がある人は防御>攻撃なので、無理して攻撃をせず隙を狙っていきましょう。
曹魏兵で対処する場合…
これが普通の対処法かなと思います。恐らく武将の相性をかなり分かっているタイプなので、こちらは相手のキャラの配置を見て、出すくらいの感じが良いのかなと思います。
無視する場合…
無視される方も割といます。このタイプは相当達者な方or蜀漢兵を甘く見ている人なのかなと思います。馬岱などで、一度相手の城を攻める雰囲気を出して様子を見ましょう(`・ω・´)ゞ
夏侯淵[典軍校尉ver] のまとめ
ここまでお読みいただきありがとうございました( `ー´)ノ 以下、おさらいです。
- 蜀漢兵[牽制部隊ver]は最強の囮
- 蜀漢兵[牽制部隊ver]で相手の出方を見よう
- 蜀漢兵[牽制部隊ver]は曹魏兵・貂蝉との相性◎
是非皆さん使ってみてください!武将一覧はこちら!
コメントを残す